2025-10

ビール

ヒューガルデン アップル(Hoegaarden Apple)(ビール)

今回は、海外製のビール「ヒューガルデン アップル(Hoegaarden Apple)」をレビューしていきます。色は濁りのある黄金色、泡立ちもしっかりしていますね。香りは甘いリンゴジュースです。シードルの香りにも近いですね。味わいは、まずリンゴジュースですね。その後からホワイトビールのトロピカルフルーツの甘さも来ます。ビール独特のコクもあり飲み応えがありますね。デザートビールといった印象ですが、これはこれで美味しいです。ビールカクテルのような、シャンディガフのシードル調といったところでしょうか。通常のビールとはまた違った味わいが新鮮で、美味しいですね。
ビール

ヒューガルデン ホワイト(Hoegaarden White)(ビール)

今回は、海外製のビール「ヒューガルデン ホワイト(Hoegaarden White)」をレビューしていきます。色は明るい黄金色、少し濁りがありますね。泡立ちもきめ細やかで良い感じです。香りはスッキリとした爽やかな柑橘系と、甘いフルーティーな香りを感じます。味わいは、甘いバナナのようなトロピカルフルーツ感。そして程よい柑橘系の酸味と炭酸の爽やかさ。苦味はほとんど無くて飲みやすいですね。また濁りがある分、コク深い味わいで飲み応えがあります。これはなかなか美味しく飲みやすいホワイトビールです。
ノンアルコール

Bavaria0.0% グレープフルーツ(ノンアルコールビール)

今回は、海外製のノンアルコールビール「Bavaria0.0%グレープフルーツ」をレビューしていきます。色はピンク色、ピンクグレープフルーツですね。泡立ちから、ノンアルコールビールであることがわかります。香りは、グレープフルーツジュースのような甘さを感じます。味は、炭酸控えめのグレープフルーツジュースですね。甘さもあり飲みやすくて美味しいです。麦芽のコクと味わいもありますので、ビールのような飲み応えがしっかりあって美味しいです。このあたりは、チューハイとは違うノンアルコールビールであることを感じさせます。
お酒(その他)

SAKURAO GIN ORIGINAL GIN&TONIC(ジントニック)

今回は、クラフトジン「桜尾」の蒸留所であるサクラオブルワリーアンドディスティラリーから「SAKURAO GIN ORIGINAL GIN&TONIC」をレビューしていきます。色はジントニックですので、無色透明です。炭酸はしっかり強めですね。香りはジン独特のジュニパーベリーと、ほのかな甘味を感じます。味わいは、トニックウォーター由来のグレープフルーツ系の柑橘の酸味・苦味・甘みをまず感じます。それからジュニパーベリーの香りが後から感じ取れます。ジントニックとしては甘さ控えめで飲みやすいですね。とてもさっぱりと飲めます。余韻にジンのジュニパーベリーと、トニックウォーターのグレープフルーツがちょうど良いバランスで抜けていきます。これはとても美味しいジントニックですね。
ノンアルコール

キリン本格醸造ノンアルコール ラガーゼロ(ノンアルコールビール)

今回は、キリンのノンアルコールビール「キリン本格醸造ノンアルコール ラガーゼロ」をレビューしていきます。色は黄金色です。標準的なビールの色合いですね。泡立ちもしっかりです。見た目だけではノンアルコールビールとはわからないですね。香りは、若干ですがノンアルコールビール独特の酸味感のある柑橘系を感じますね。味わいは、さっぱり爽やかな印象と、ビールのような飲み応え、味の深さを感じます。しかし、若干ですが、香りでも拾えたようにノンアルコールビール独特の酸味のある柑橘系はありますね。ただ、ここが気にならなければビールに近い味わい・飲み応えはしっかりと再現できていると思います。
ビール

クラフトザウルス ペールエール(ビール)

今回は、ヤッホーブルーイングの「クラフトザウルス ペールエール」をレビューしていきたいと思います。色は黄金色、ビールとしては標準的な色合いですね。エールビールとしては少し濃い目でしょうか。泡立ちも良いです。香りは、とても爽やかなグレープフルーツを感じます。フルーティーかつジューシーですね。とても良い香りです。味わいは、しっかりした苦味と柑橘系が合わさって、爽やかなグレープフルーツが美味しいですね。苦味はありますが、ホップの柑橘系の味わいとバランスが取れています。グレープフルーツ感がとても強く、ジューシーかつ爽やかなビールですね。飲み応えもしっかりあります。
ビール

Acii la Saison/ 8 Peaks BREWING(ビール)

今回は8 Peaks BREWINGの「Acii la Saison(アチーラセゾン)」をレビューしていきます。色は明るい黄金色、泡立ちも泡持ちも良いですね。ライト系ビールのような色合いです。香りは柑橘系のさっぱり爽やかな感じですね。味わいは、ライト系の色合いからは意外ですが、しっかり苦味も感じます。柑橘系の風味と合わさったグレープフルーツのような印象ですね。ただ、余韻はさっぱり爽やかな感じですので、このあたりは柚子皮の良さが表現されており、とても美味しいです。この柚子皮のさっぱりとした爽やかさが暑い日にピッタリかと思います。